2020.06.25 08:16意識を向ける力を養ういつも身体に力が入ってる人にとって脱力するのは難しいでも、私は身体に意識を向け力が入ってる箇所に気づいたら脱力する努力をしてみましょうと伝えている♪気づかなければ調整のしようがないでも反対に気づいたらつまり、意識を向けられたらその対象物は必ず変化をおこす嫌でも変化をおこしてしまう...
2020.05.31 10:46怒りが強い人は、広背筋がかたくなる私が後屈が苦手な理由のひとつに広背筋のかたさ がある💦そして広背筋が収縮してかたい人はね怒りが強い人だったりする。過去に抱えた怒りが時空を超えて現在の私の広背筋をかたくする身体は、時間的感覚はないからね広背筋をゆるめることで怒り、そし過去から解放されていくもちろん怒りが強ければ...
2020.05.29 00:206月からマインドフルネスヨガ再開します♪こんにちは✩緊急事態宣言が解除され自粛が緩和され始めましたが皆さま、いかがお過ごしでしょうか?6月からsaya☀️yoga【人生を楽しむ大人を目指す】マインドフルネスヨガを再開していこうと思っております♪毎週水曜日10:30~12:00 強度★★13:30~15:00 強度★6月...
2020.05.23 12:47お試しオンラインレッスンずっと、オンラインでのヨガレッスンはやらないでいたでも、昨日と今日初めてオンラインヨガレッスンをやりました♪リアルとは全然違うけど皆さんからの感想を頂いて双方の環境を整えたらリアルに近づけたり耳からの新しい楽しみ方を見つけられるかもしれない♪という、希望の光が見えました♡オンライ...
2020.05.22 11:52変化は突然やってくる後屈私の苦手なもの胸椎がかたくて肩甲骨も全然動かなくて…だから、練習しても練習しても2018年10月のままほぐして、筋膜リリースして鍛える。これを繰り返しても全然出来なかったんだよね。。でも、5/18の夜、ブリッジの動画を見てて背中から手が伸びてる感じかーって、突然思い立ってやっ...
2020.04.01 10:05人生を楽しむ大人 とは?今日から始まりました人生を楽しむ大人を目指すマインドフルネスヨガ🧘♀️最初に人生を楽しむ大人ってどんな人??をシェアしました( `・ㅂ・)وそれぞれの人が思う人生を楽しむ大人像♡面白い✨皆さんの価値観を問う質問✩単語で答えてくれるけれどそれを具体的に話してもらうととっっっても...
2020.03.31 09:40明日(4/1)から始まるよ♪明日からマインドフルネスヨガが始まります♪٩(ˊᗜˋ*)وコロナウイルス感染予防のことを考えると中止にするべきか悩みましたが消毒や換気を徹底し開催することにしました。身体を動かす場所がなくバキバキだ、ストレスがたまっている、心が病みそう…との声もあったため、細心の注意を払い行うこ...
2019.12.08 14:41身体の感覚を感じる楽しさ今日のヨガレッスンも楽しかった😊それぞれに積み重ねてきた日々は見事に身体に現れる筋肉のつき方身体の使い方の癖骨の形姿勢改善ヨガって名前だけどただ治すって感覚じゃなくて今の自分を感じる♡今、伸びてる箇所今、縮んでいる箇所呼吸で胸が膨らんでいく感覚全体が整っていく感覚そして、意識向...