人が変化していく時

 
人が変わっていく時
その変化は最初は少ない。

目で見てもわからないくらいの変化を
少しずつ少しずつ繰り返し
途中から突然大きく変化していく♡

そんな彼女の変化を
ちょっぴりシェアします(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧

自分に自信を持ちたい!!!!!!
様々な資格を取得し、
人に教えられるところまで学んだけれど…
何か質問された時に完璧に答えられないのは
ダメ!と言い
一歩が踏み出せない。

あなたらしく やればいいんだよ♪
と言われても
上手くやっている先生と自分を比べ
自分へのダメ出しが止まらない。。

この過程を繰り返し
気持ちに波があるのは日常茶飯事。

それでも、やれる自分になりたくて、
なんとか開催するところまで辿りつく

でも
今度は心配で不安で前日の夜遅くまで準備をし
(夜っていうか、朝。 笑)

当日は寝不足で迎え
最初から最後まで緊張し
終わると同時に張り詰めた糸が切れる( ノД`)


相手に伝わったかどうかが気になったり
満足してもらえたか不安になったり
必要以上に相手のことを気遣いまくったり

予定通りに進まなければ
プチパニックになったり。。

どっと疲れ、その日の夜は
死んだように眠る Zzz...

こんなことを繰り返していた彼女でしたが
徐々に相談内容も変わっていき

先日会った時
 
ワークショップやる時に
完璧に準備できてなくても
気にならなくなっていたり

当日想定外なことが起きても
動じなくなっていたり

そもそもワークショップを自分自身が
楽しむようになってたり♡♡

そして、彼女はそれを
変化として認識しているわけでもなく
さらりと話していました✩

相談されていた側からすれば

えぇぇーーーーーーーー(*゚◇゚)
この大きな変化、自分で気づいてないの!?

という、驚きでいっぱい✨


ものすごく大きな変化だよ!!

しかも、無理してるわけでなく
肩の力が抜けた状態でやれてるのは
完璧にその変化を自分のものにしたんだよ♪

これはさ、
一時的に無理してやれていて
無理しなくなったら出来ません。
みたいな話とは、わけがちがう!!

一生モノ✨
そして、
彼女の財産✨なんだと思う!

人の変化が始まる時って
3歩進んで2歩下がる♪ってゆーくらい
焦れったくて

支援したって目に見える変化が
ない時もあって

でもそれは、
目に見える変化がないだけで
水面下では確実に何かが起きてる♡

人が変わっていく時
そこには必ず行動が伴う

だから目に見える変化がなくても
行動は続けるよう促すことが大切なんだと思う♪

相談者の変化が少ない時に
支援者がどう関わるのかって
すごーく大切なこと✩

実際、こーやって
変化していく人を見ると

誰でも、
幸せに向かう力は必ずあるんだ
この人なら大丈夫( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
って信じて関わることができる♪

支援する立場の人が
相手を心から信頼して応援できたら

幸せを感じて
人生を楽しむ大人がどれだけ増えるだろう♪

早く講師になりたい♡
まだまだ私も学び中だけど
支援者の関わり方をいっぱい伝えたい♡

そして
人生って、こんなにも楽しい♪
ってこと広めたい♡
ワクワクする~✨


これは、
好きなことを楽しむ大人✨の作品
フラワーアレンジメント٩(ˊᗜˋ*)و

マクロビの教室で一緒の方の
つくった作品なのー♡素敵♡♡

ものを創るって
その人の世界観が表現されるんだよね✩
あー見てるだけでも楽しい♪

saya✩



おすすめセミナー☆
■10/26千葉|コミュニケーション力に磨きをかける
コミュニケーションそのものへの捉え方、
考え方が大きく変わるセミナーです♪
 
最近、うまくいかないと感じている方や
子育てや人間関係に悩む方にも
是非、聴いてほしい内容です!!
 

  
 
日々のご飯、投稿してます♪
instagram:saya38s
添加物不使用、化学調味料不使用♪
簡単ご飯(^^)
献立に迷った時は、是非のぞいてね!
  
 

Hearppy Project*ハーピープロジェクト

*人生を楽しむ大人を増やす* 人間っておもしろい♪ 食べたもので 身体も心も変わり 身体を動かすことで、また動かし方で 身体も心も変わる そして人の世界観は 隠そうとしても何気ない言動から 溢れ出てしまっている この、おもしろさを 伝えていけたらいいなー☆

0コメント

  • 1000 / 1000