小さな意識の積み重ね

【ほんの少し角度を変える 】
今、自分が向いている方向から
ほんの少しだけ
望む方向に角度を変える

たとえ、それが1ミリだとしても
半年後、1年後には
大きな変化に繋がる( •̤ᴗ•̤ )

今日はヨガのレッスンでした♪
5月から毎週来てくださってる方が

ズボンのお腹周りが緩くなりました✨
そして、駅の階段、
1段飛ばしができるようになりました✨
と、報告してくださいました(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)♡॰ॱ

出ているレッスンは瞑想ヨガ✩
パワーを使う機会は少なく
ほぐし が多いヨガ
動きがゆっくりな分
骨盤の傾きや足の使い方を説明しながら
自分の内に意識を向けるヨガ

それでも、体は変わっていきます♪
体力もついていきます。

週に1度、1時間のヨガ。
しかも、ゆったり系。。

平日は仕事で、
自宅でヨガをやる暇なんてない。

でも、彼女は、
お風呂の中で足のマッサージと
骨盤の傾きへの意識だけは
ゆる~く毎日続けていたようです。

人が変化していくときって
ゆっくりだなーと、しみじみ思う。

変わりたい気持ちが強くて
大きく行動を変えていく時は
なかなか続かず、元に戻ることが多い。

でも、小さな意識の積み重ねで
習慣から変わってった人は
その習慣は自分のものになっている♡

本当に人が変わっていく時は
ほんの少しだけ自分の意識を
望む方向に向けるだけ

向かいたい方向に向くことができたら
あとは、確実に一歩一歩近づいていける
そして、その変化を楽しもう♪٩(ˊᗜˋ*)و


今日は今から大阪(*ˊ▽ˋ*)
ヨガのTT同期&師匠に会える~♪
そして、明日は名古屋で傾聴♡
毎日楽しすぎる(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧
  saya✩
 

おすすめセミナー☆
■9/29千葉|リーダーシップに磨きをかける
■9/29千葉|コミュニケーションに磨きをかける
コミュニケーションそのものへの捉え方、
考え方が大きく変わるセミナーです♪
 
最近、うまくいかないと感じている方や
子育てや人間関係に悩む方にも
是非、聴いてほしい内容です!!
 


Hearppy Project*ハーピープロジェクト

*人生を楽しむ大人を増やす* 人間っておもしろい♪ 食べたもので 身体も心も変わり 身体を動かすことで、また動かし方で 身体も心も変わる そして人の世界観は 隠そうとしても何気ない言動から 溢れ出てしまっている この、おもしろさを 伝えていけたらいいなー☆

0コメント

  • 1000 / 1000