完璧主義者☆人生の棚卸し
人生の棚卸しをする✩( ˶˙ᵕ˙˶ )
先日、クリオネの家で
心理カウンセリングセミナーで
完璧主義の人の特徴について
話題があがりました
完璧主義の人って
本当に仕事をキチンとこなす
白か黒しかないから
自分に対しても人に対しても厳しい
でもね…
一方でキチンとこなせなくなると
全く手をつけなくなる。
放り出す。。
どーでも良くなる(^^;
立てる目標(ゴール)のレベルが高くて
そこにスグ辿り着けないとイヤになる。
やるべき事、やりたい事がありすぎて
やるのが面倒になり
何ひとつ手をつけなくなる
あーーーーー💦
コレ、全部私だ(´×ω×`)
私、キチンとこなせないから
完璧主義とは正反対だ!とまで思ってたけど
こーやって振り返れば振り返るほど
当てはまる(;▽;)
やるべきこと、〆切ギリギリじゃないと
やれない
やる気がおきない。面倒…
もし、当てはまる人は
人生の棚卸しをするといいかもしれない✨
今、気になってること、やるべき事
やりたい事、毎日やる事、
小さなことから大きなことまで
ぜーーーーーーーーーーーんぶ書き出す。
そして、それを、整理して予定を立てる。
あ、完璧主義の人は
休憩、休息、癒し時間も
しっかり計画に入れると良いらしい
私ね、やってみたら
やるべき事、やりたい事、
めちゃくちゃあった
付箋に書いたら
何十枚とある…
出し切ったと思っても
またふとした時に出てくる
もう、見ただけで
気が遠くなりそう。。
これらが、
整理されず頭の中でぐるぐるしてたら
そりゃやる気も起きなくなるわ
ということで、
完璧主義の人は一度棚卸しして
全部を出す
そして、めちゃくちゃハードル下げて
計画を立てるべし( `・ㅂ・)و
大変だけど、1度やったら
あとは少しずつしか増えていかない☆
がんばろ♪
こんな風にダラダラするのも
計画に入れるんだ♪
0コメント