傾聴は、幸せに向かうための応援ツール

なんだかんだ、
4年以上続いてる聴き方のコツ♪

いわゆる「傾聴」を
ワークをしながら実践していく勉強会(*ˊ ˋ*)

私の言ってる傾聴は
ただ寄り添って話を聴くものではなく
その人の気持ちや感情から
本当はどうしたいのか(理想) を
読み解いていくもの◡̈⃝︎⋆︎*


気持ちが動く時って
理想とのギャップを感じたとき。

だから、気持ちや感情がわかると
どんな理想とのギャップを感じたのかを
自覚できるチャンス( ˶˙ᵕ˙˶ )

そしてこの、
理想を知ることって
私らしさを知る 方法でもある✨

私らしく生きたい♡

それは、つまり
気持ちが動く度に、
自分の理想を確認して行動をとること✩
で、叶っていくということ( *¯ ꒳¯*)

(あ、理想の行動は取れなくても
そこに近づくための
自分に合う対処法は必ずあるよ♪)

だからね、
傾聴は、私らしさを知る 方法であって
みんなが幸せに向かうための
応援ツールなんだなぁ~ってしみじみ思う✩

この傾聴をできる人が増えたら
本人はもちろんのこと
その周りにいる人たちも幸せに向かえる!

よし!!
傾聴人口、増やしていこう♡♡

saya✩


 
私が開催する勉強会は
資格が発行できませんが
↓↓↓コチラのセミナーを受講すると
          資格取得も出来ます。
          興味ある方はぜひ( •̤ᴗ•̤ )
 
おすすめセミナー☆
私が所属しているNPO法人クリオネの家が開催しているセミナーです。
 
■ 6/30千葉 ライフコース時代の幸せのかたちとキャリア形成
 
私たちは、誰でも幸せに向かう力を持っている♪
 
最近、うまくいかないと感じている方や
子育てや人間関係に悩む方にも
是非、聴いてほしい内容です!!
 
詳細、見てみてね♡

その他、セミナー予定は
コチラのカレンダーでご確認ください。
 ↓↓↓
 

Hearppy Project*ハーピープロジェクト

*人生を楽しむ大人を増やす* 人間っておもしろい♪ 食べたもので 身体も心も変わり 身体を動かすことで、また動かし方で 身体も心も変わる そして人の世界観は 隠そうとしても何気ない言動から 溢れ出てしまっている この、おもしろさを 伝えていけたらいいなー☆

0コメント

  • 1000 / 1000